美術館に見学に行ってきました!
今日は、青森県立美術館へ行きウルトラマンで有名な成田亨展を見てきました。
ウルトラマンの原画や、お墓、撮影の様子を展示しているのを見て「すごいね!」「この怪獣見たことあるよ」と喜んで見ていた子どもたちでした。
その後、美術館前の草原で戸外遊びをし帰ってきましたよ。
今日は、青森県立美術館へ行きウルトラマンで有名な成田亨展を見てきました。
ウルトラマンの原画や、お墓、撮影の様子を展示しているのを見て「すごいね!」「この怪獣見たことあるよ」と喜んで見ていた子どもたちでした。
その後、美術館前の草原で戸外遊びをし帰ってきましたよ。
4月28日は、青森山田中学校で県民共済主催のミニ新幹線乗車体験がありました。
ちゅうりっぷ組とひまわり組年中さんが参加し、まず踏切の渡り方など交通安全について学び、そのあとミニ新幹線に乗車しました。
みんなに元気に「いってきま~す!」とあいさつをし出発!
手を振ったりしながら乗車を楽しんでいた子どもたちでした。
今日は、新年度最初の愛情弁当日でした。
朝から「お弁当楽しみ~!」「早く食べたいなぁ」とソワソワしていた子どもたち。
昼になり、お待ちかねのお弁当タイムには、喜んでモリモリと食べていましたよ!
愛情いっぱいのお弁当ありがとうございました!!
今日は4月生まれのお友達の誕生会が行われました。
まずは誕生児入場!卵になって誕生児さんが入場してきましたが、あれれ??
最後、大きな卵からすず虫になった園長先生たちが登場!!
実は、園で飼育しているすず虫が4月に入り早くも成虫になって鳴き始めたので、一緒にお祝いをしました!!
誕生児紹介に、質問タイム!すず虫さんの好きな食べ物はきゅうりとなすだそうです(笑)
そして、誕生児さんと一緒に、すず虫さんには大好きなきゅうりをプレゼント。
そして、先生からの出し物。春のシアター!
最後はお待ちかねのゲーム!みんなでお花見の絵を完成させました。
今日のお誕生会の様子は、16時48分からATV青森テレビ「わっち!!」で放送される予定です。
どうぞご覧くださいね!
昨日はモダンダンスバレエ教室があり、ちゅうりっぷ組、ひまわり組が指導を受けました。
基本の姿勢、足を教えてもらったあと、ちゅうりっぷの花になってみよう!と体で表現したり、蝶々になって飛んでみたりと表現をして楽しみました。
また、ひまわり組は鳥になって飛んだり、音楽に合わせて踊ってみたり、のびのび動いてみました。
とても喜んで動いていた子どもたち、全身を使って身体表現を楽しんでいましたよ。
ひまわり組では、今週に入って英語教室、サッカー教室、体操教室と、今年度初の教室がありました。
年中さんは、絵画教室以外は初めての教室なので、とても楽しみに参加していました。
これから教室を通して、いろいろな体験をし興味や関心を持ってもらいたいです。
今日は今年度初の絵画教室があり、ちゅうりっぷ組さんが絵画指導をうけました。
今日のテーマは「クレヨンのステンシル画」で、ハートや星、おうちなどいろいろな型を置いてクレヨンで塗り、様々な形を描いた後に絵の具で塗りました。
「これはおさかなさん!」「ねこさんだよ!」と話しながら目やくちを描いたり、ステンシル画を楽しんでいた子どもたちです。
4月1日は平成27年度入園式が行われ、8名の新入園児さんが仲間入りしました。
入園式では在園児さんが歓迎のお遊戯を披露したり、歌を歌って迎えました。
新入園児さんは、少しずつ慣れて楽しい園生活を過ごしていってほしいです。また、在園児さんも進級して新しいクラスになったので、充実した園生活がおくれるよう、職員一同、頑張っていきたいと思っております。