絵画教室
2015年06月24日
20日の運動会はお疲れ様でした。
とってもはりきって頑張っていて、子どもたちの成長を感じれて感動しました!!
さて、作日はひまわり組5歳児の絵画教室がありました。
「しましまじま」という絵本を読んでもらい、その後しましまの絵を描こうということで、制作開始!
まずはクレヨンでしましまの魚や、果物、洋服、虹など思いつくものを描いていって、その後、絵の具で塗ってはじき絵にしました。
たくさんの色を使い、カラフルで素敵な絵ができましたよ!
20日の運動会はお疲れ様でした。
とってもはりきって頑張っていて、子どもたちの成長を感じれて感動しました!!
さて、作日はひまわり組5歳児の絵画教室がありました。
「しましまじま」という絵本を読んでもらい、その後しましまの絵を描こうということで、制作開始!
まずはクレヨンでしましまの魚や、果物、洋服、虹など思いつくものを描いていって、その後、絵の具で塗ってはじき絵にしました。
たくさんの色を使い、カラフルで素敵な絵ができましたよ!
20日の運動会本番を前に毎日、練習に励んでいる子どもたち。 一生懸命に走ったり、応援したり、お遊戯を踊ったりと頑張っていますよ。 本番まであと少し!当日をどうぞお楽しみにしてくださいね!!
今日は6月生まれのお友達の誕生会がありました。
まず、誕生児入場とインタビュー♫
みんなで「たんたん誕生日」の歌を歌ってもらい、好きなお友達からプレゼントをもらいました。
そして、先生からの出し物で誕生日シアターを見ました。
最後はお楽しみのゲーム!
カエルになってジャンプし、てるてる坊主を貼りました。
これから梅雨の時期に入りますが、みんなの飾ったてるてる坊主で、晴れになるといいなぁ~!
5月30日土曜日は、園外保育に出かけました。
まず、青森市民美術館へ世界児童画展の展示作品を見学に行き、入選した園児の作品等を見てきました。
そして、その後は八ツ役北公園で愛情弁当をみんなで食べ、遊んで帰ってきました。
天気も良く、ブランコやシーソーでのびのびと遊び楽しんでいた子どもたちでした!