4月 愛情弁当
2020年04月25日
4月25日は愛情弁当の日でした。
お忙しい中、愛情たっぷりのお弁当ありがとうございました!
さて、今日は職員の特別仕様のお弁当をご紹介します!
「コロナに勝つアマビエ勝巻弁当」です。
近頃話題になっている「アマビエ」という妖怪。ご存じですか?
半人半魚の妖怪で、豊作や疫病の予言をする、と伝えられているそうです。
疫病が流行したら、自分の姿を写して人々に見せるように言い、海中に消えていった・・・との言い伝えにあやかり、青森市松原にある(株)恵比須屋さんのアマビエ弁当です。
新型コロナウイルスの影響で、様々な自粛が叫ばれています。
先日から、当園でも、保護者の皆様に家庭内保育のご協力をいただき、その分感染リスクを減らすことができ、感謝しています。
まだ、先は見えませんが、引き続きの検温や家庭内保育のご協力をお願いするとともに、私達職員も、子ども達が元気に過ごせるよう、感染予防に努めていきます!
感染予防対策の中でも、子ども達自身ができる事、地域のためにできる事、私達に今できる事を考え、行動していきたいですね。
気の許せない毎日ではありますが、みんなで新型コロナウイルスを乗り越えたいですね!



新型コロナウイルス感染症予防対策についてのお知らせとお願い
2020年04月10日
4月9日に配布したお手紙の通り、園では、消毒作業や、手洗いうがいなどの新型コロナウイルス感染症予防対策を行っております。
感染リスク軽減のために、保護者の皆様にも園児の検温や、可能な限りの家庭内保育のご協力をよろしくお願いします。
新型コロナウイルス感染症予防対策につていのお願い等
4月 英語教室
2020年04月08日
4月8日に令和2年度初の英語教室に、ばら組とひまわり組が参加しました。
ばら組さんは初の英語教室です。
ひまわりさんはしっかりお手本を見せられるでしょうか?!
今日のテーマは色です。
耳にすることも多いからか、ばら組さんも頑張って答えていましたよ!
これから一年、色んなことを覚えていこうね!
※英語教室や、体操教室等、名札をつけて活動している写真では、名札部分に加工した写真を掲載しますのでご了承ください。

入学おめでとう
2020年04月08日
4月7日に令和元年度の卒園児達が、小学校へ入学し、素敵なランドセル姿を見せに来てくれました!
つい、一週間前までは毎日顔を合わせていた子ども達ですが、一週間ぶりとなると、とても久しぶりに感じます。
ぴかぴかのランドセルを背負い、表情はもうすっかり小学生!
みんな、入学おめでとう!小学校でのみんなの活躍を期待しています。

令和2年度入園式
2020年04月04日
令和2年4月4日に入園式を行いました。
新入園児のみなさん、ご入園おめでとうございます。
今年度は16名にお友達が入園し、園内はますます賑やかになりそうです♪
お天気にも恵まれ、温かい春の日差しの下での入園式となりました。
今はまだ、お父さんお母さんから離れがたく、泣いてしまうこともあるかもしれません。
それでも少しずつ、園に慣れて、楽しく過ごせるように、職員一同頑張りますので、よろしくお願いします。
参列いただいた保護者のみなさま、マスク着用にご協力いただき、また、縮小での入園式となりましたが、ご理解いただき、まことにありがとうございました。







